あなたはタンス預金をしていますか?
2016年4月27日
おはようございます。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。
『あなたはタンス預金をしていますか?』
マイナス金利政策によって銀行に預けるよりも
自宅の金庫などにお金を貯めこむ
「タンス預金」が広がっているようです。
日銀によると現金流通量が伸びているそうです。
また、金庫が前年比7割増のペースで売れているとのこと。
タンス預金のメリットは、
・他人に自分のお金を把握されにくい
・金融機関への手数料削減
デメリットは、
・盗難リスクが高まる
・金庫の購入コストがかかる
・手元にお金があると使ってしまう
タンス預金を「死に金」とすると
総額40兆円にもなるようです。
(日経ビジネスの記事より)
今の状況は異常としか言えないですね。
そのうちお金を借りると、
利息が付く時代が来るかもです(笑)
何れにせよ私の場合は、
>手元にお金があると使ってしまう
危険があるので、
一応、銀行に預けています(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランチをしながらの打ち合わせ。
私は手前の「海鮮焼きそば」を頼みました。
美味しかったです~
*5月の投資スクールは、5月7日(土)の13時30分から、
四谷駅前でおこないます。
残席1名!
お時間のある方、ぜひ参加してくださいね。
GWの最中ですが~
■お申し込みはこちらです
(会員制サービスのサポートが1ヶ月無料の特典付です)
↓ ↓ ↓
http://www.fire-bull.info/as/160507/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに !』
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタント 浅井佐知子