あなたはお互いの長所を 生かしあって仕事をしていますか?
2015年12月26日
おはようございます。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。
『あなたはお互いの長所を
生かしあって仕事をしていますか?』
富士フイルムホールディングス会長、古森重隆さんの記事を読みました。
「経営者にとって、
なぜM&Aという選択肢が必要となるのか。
答えは簡単だ。
自分たちがもっていないものを手に入れるため、
というのがその答えになる。
山を登るのに1合目から登っては
あまりにも時間がかかる。
だから5合目から登ろう、
という発想がM&Aだ。
さらに言えば、M&Aすることで、
お互いの長所を生かしあうシナジーにより、
5合目から頂上に、それまでのペースより
加速して登れるようになることをもくろむ。
単純な足し算ではなく、ふたつの会社が
一緒になることで掛け算となって、
世の中に提供できる価値の総和が増える。
これこそが、M&Aの意義であろう。」
M&Aの理論は個人にも当てはまると思います。
新しい仕事を初めからひとりで全てを行うと、
ゴールまであまりにも時間がかかりすぎます。
それなら優秀な人や会社とジョイントしてやった方が、
断然早いです。
お互いの長所を生かしあって、
加速して、掛け算となって頂上に到達し、
世の中に価値を提供できると最高です。
仕事はひとりでやるよりも、
優秀な人や会社と組んでやった方が、
成功する確率は断然高いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日は仕事で「平塚」に行きました。
なのになぜか、その手前の「戸塚」駅で降りてしまいました(笑)
名前が似ていたので、間違えました~笑
私にはしっかりした秘書が必要なんです~♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに !』
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタント 浅井佐知子