あなたは借地と底地の 違いが分かりますか?
2016年12月20日
おはようございます。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。
『あなたは借地と底地の
違いが分かりますか?』
◎皆様からの質問
「借地と底地の違いが
イマイチわかりません」
■回答
借地は、建物を建てるため、
地主さんから借りた
土地のことです。
毎月、地主に
「地代」を支払います。
建て替えの時は「建て替え承諾料」
譲渡するときは「譲渡承諾料」
更新の時は「更新料」
を支払うことがあります。
底地は、借地権が付着している
土地のことです。
ややこしいですね(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日のランチは、テラスで
パスタを食べました。
昨日は暖かかったので、
気持ちが良かったですよ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに!』
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタント 浅井佐知子
■無料メルマガ、「月30万確実に稼ぐ、不動産投資法」のお知らせ
リスクを限りなく低くして、月30万確実に稼げるようになる方法、セミナー情報及びマル秘情報、不動産投資の注意ポイントなどをお届けしています!
ぜひ無料メルマガを活用してください。
↓ ↓ ↓
http://wp.me/P1UI4K-jT
■大好評!!
<浅井佐知子の不動産投資スクール&
美味しい物件情報>月額4,970円!
↓ ↓ ↓
http://www.fire-bull.info/as/
■不動産投資スクール&ジョイントセミナーのお知らせ
・1月21日(土)13時45分~
・御茶ノ水会場
お申し込み先
↓ ↓ ↓
http://www.fire-bull.info/as/170121/
第1部 融資の基本(浅井 佐知子)
第2部 変わる融資 変わらぬ原則 2017年1月版
(河田 康則(カーター校長))