あなたは日本の不動産は、 透明度が高いと思いますか?
2016年7月27日
おはようございます。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。
『あなたは日本の不動産は、
透明度が高いと思いますか?』
「2016年版グローバル不動産透明度インデックス」
に関する記事を読みました。
透明度トップはイギリス
2位はオーストラリア
3位はカナダ
4位はアメリカ
でした。
日本は今回、26位から19位に躍進したそうです。
データ開示が進んだ点や、
JREITの増加により、
取引額や利回りなどのデータ開示が進んだこと
などが、透明度向上に寄与したようです。
■雑感
不動産や不動産取引といえば、
情報が開示されない「不透明なもの」
という印象が強いかと思います。
でも日本も、ネットで情報開示をするようになったことや
JREITができたことで、
段違いに透明になったと思います。
私が不動産業界に入った昔とは違います~笑
ただし、今でも
「ここだけの話ですが~ひそひそ」
という情報が超AAAクラスだと思います。
そしてそういう情報が、たまにですが
私のもとに入ってきちゃいます(笑)
■お知らせ
<不動産投資スクール&ジョイントセミナー>
日にち:8月6日(土)
時間:13時45分~17時
(お申し込み)
↓ ↓ ↓
http://www.fire-bull.info/as/160806/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに!』
不動産鑑定士、不動産コンサルタント 浅井佐知子