不動産の指値をする場合、 どれくらいが適当?
2017年7月26日
おはようございます。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。
『あなたは不動産の指値をする場合、
どれくらいが適当だと思いますか?』
◎皆様からの質問
「不動産の購入に際し、
指値をする場合の目安としては、
どれくらいが適当でしょうか?」
■回答
不動産の価格は需要と供給の関係で決まるので、
指値が通る物件と通らない物件があります。
ただし売主も指値が入ることを前提に
価格を出している場合があるので、
多少の指値を入れてみるのが良いと思います。
また、仲介業者さんに売主さんの意向を
探ってもらいましょう。
意外と本音を聞けるかもしれません。
市場にどのくらい出ているのかを調べるのも
とても有効ですよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家のノートパソコンにお水をこぼしてしまい、
動かなくなってしまいました!
代用の持ち運びパソコンを使っていますが、
小さくて使いにくい~笑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに!』
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタント 浅井佐知子
■8月 不動産投資スクールのお知らせ
お申込みはこちらです
↓ ↓ ↓
http://www.fire-bull.info/as/170805/
・8月5日(土)13時45分~17時30分
・エムワイ貸会議室 お茶の水
■無料メルマガ「今すぐできる不動産投資の第一歩」のお知らせ
リスクを限りなく低くして、月30万確実に稼げるようになる方法、セミナー情報及びマル秘情報、不動産投資の注意ポイントなどをお届けしています!
ぜひ無料メルマガを活用してください。
↓ ↓ ↓
http://wp.me/P1UI4K-jT
*週に一度(日曜日)に配信しています。
■大好評!!
<浅井佐知子の不動産投資スクール&
美味しい物件情報>月額4,970円!
↓ ↓ ↓
http://www.fire-bull.info/as/