環境の変化に合わせて 何かを捨てていますか?
2017年6月17日
おはようございます。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。
『あなたは環境の変化に合わせて
何かを捨てていますか?』
タカラトミー会長、富山幹太郎さんの
記事を読みました。
『私が社長になったのは32歳の時でした。
今は63歳。2015年に会長に退くまでの
28年間を振り返ると、私の使命は
つぶれない会社にすることでした。
よく3代目は身上をつぶすと
いわれますからね。
私がやってきたことは、環境の
変化に合わせて何かを捨てる
経営でした。
プラザ合意で国内工場を閉鎖し、
上場で経営の自由度を手放し、
合併でそれぞれの歴史と
決別しました。
今思えば、この「捨てる」
ということが、我々の
DNAなのでしょう。
■雑感
女性は、結婚、出産などを通じ
環境が変化することが多々あります。
私も今まで、環境の変化に応じて
たくさんのものを捨てて
きたように感じます。
・会社員と言う身分
・安定していたけど、やりたくなかった公的な仕事(笑)
・住む場所と事務所のある場所(こだわりがあったので)
などなど・・・
住む場所は、23区内、城南地区と言うのが理想でした(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに!』
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタント 浅井佐知子
■無料メルマガ、「月30万確実に稼ぐ、不動産投資法」のお知らせ
リスクを限りなく低くして、月30万確実に稼げるようになる方法、セミナー情報及びマル秘情報、不動産投資の注意ポイントなどをお届けしています!
ぜひ無料メルマガを活用してください。
↓ ↓ ↓
http://wp.me/P1UI4K-jT
*週に一度(日曜日)に配信しています。
■大好評!!
<浅井佐知子の不動産投資スクール&
美味しい物件情報>月額4,970円!
↓ ↓ ↓
http://www.fire-bull.info/as/