質問1. 将来年金をもらえない可能性もあるため、不動産投資を考えています。まず何をしたらいいですか?
2016年3月6日
■回答
不動産投資の一番のメリットは、何もしなくても毎月賃料収入が入ることです。
特に現在の日本のように、
・少子高齢化で労働人口が減るため年金があてにならない
・銀行に預金しても利息はほとんどつかない
このような時代は、自分で将来のための年金代わりになる資産を作る必要があります。
ただし、不動産投資も投資である以上は、株やFXと同じように全くリスクがないわけではありせん。
不動産投資を始めるに当たってまずすべきことは、
「不動産投資の勉強をして、
・不動産投資のリスクはどこにあるのか?
・そのリスクの対処法は何か?」
を知ることです。
リスクを把握しないと、
そのリスクを回避する方法も分からないからです。
リスクが分かっていれば、回避する方法もわかるのです。
まずは、不動産投資についてしっかりと勉強する必要があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<お知らせ>
- オンラインスクールで不動産投資を勉強してみませんか?
↓ ↓ ↓
- 「世界一やさしい不動産投資の教科書1年生」は、アマゾンで購入できます。