こんにちは。不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。
『あなたはどんな事故物件なら住んでみたいですか?』
株式会社AlbaLinkが全国の男女500人に行った「住んでみたい事故物件」意識調査の結果の記事を読みました。
「住んでみたい事故物件」最多は家賃が安い(54.2%)
「絶対に住みたくない」は【殺人事件があった(55.0%)】が圧倒的
「住んでみたい」条件(上位)
・家賃が安い:相場より大幅に安ければ検討可
・事件性がない:病死・孤独死ならOKという声が目立つ
・内外装がきれい:痕跡や臭いがなければ気にならない
・立地が良い:駅近・利便性の高さで心理的抵抗が薄れる
・発見までの期間が短い:物理的影響(臭い・汚れ)が少ないと判断
「絶対に住みたくない」理由(上位)
・殺人事件があった:心理面・防犯面・リセール面の不安
・住人が自殺した:感情的負荷・“怨念”イメージ
・火災があった:構造・設備の見えない劣化や臭い
・痕跡が残っている:視覚・嗅覚で思い出し続けてしまう
・理由問わず人が亡くなった:精神的に落ち着かない
読み取れること(投資家・オーナー視点)
事故の「内容」と「現在の状態(清掃・改修・衛生)」を
見極め、心理的安心と現実的メリット(家賃・立地・
内外装のバランスで判断する人が多数派でした。
完全拒否は少数で、条件整備次第で“検討可”が
主流と言えます。
■雑感
事故物件は、一般的に相場より1~2割割安で借りられる
ケースが多く、特に都心の利便性高いエリアでは
需要も一定と感じます。
とはいえ、自分が住むとなると正直ちょっと怖い……
というのが本音です(笑)。
清掃・消臭・原状回復が徹底され、情報が透明であれば、
検討に値する物件もある――この調査はそんなリアルを映していました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに!』
不動産鑑定士、不動産コンサルタント 浅井佐知子
■「7日で身につく新書籍」をプレゼント
LINEに登録した方に全員プレゼントします!!
1Dayセミナー受付中!7割の初心者が1年以内に物件購入できる秘訣とは?
不動産投資を独学で学び始めて、まずぶつかる壁が「物件選び」です。
「本当にこの物件で大丈夫?」
いざ購入するとなると、リスクが怖くて決断できない方が多いのが現状です。
しかし、『浅井佐知子の不動産の授業』の受講生は、約7割の初心者の受講生が、受講して1年以内で物件購入ができています。
■受講生の声■
【40代会社員】会社の給与以外に安心して収入を増やしていく方法とは?『浅井佐知子の不動産の授業』で学び3ヶ月でアパート1棟購入!
【50代会社員】子どもの教育と夫婦の老後、どちらも守りたい! 表面利回り17%のアパート購入ができた理由とは?
不動産投資で、受講生が驚きの成果と実績を出し続ける『浅井佐知子の不動産の授業』カリキュラムとサポートの秘密を体験しませんか?
ホームぺージからのお申し込み限定で通常受講費10000円が1200円でご参加いただけます。
1Day体験セミナー&説明会のお申し込みは画像をクリック!
▼ ▼ ▼