こんにちは。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。
『あなたは1人暮らしの20~30歳代の男女が
何を重視しているか知っていますか?』
「家賃とセキュリティ、「家賃重視派」が6割強に」
という記事を読みました。
「首都圏在住の独身・一人暮らしの20~30歳代の男女400人を調査した。
部屋選びにあたり部屋仕様や立地条件が同等な場合に
セキュリティと家賃のどちらを重視するかを聞いたところ、
「どちらかといえば家賃重視」(35.8%)、
「家賃重視」(27.5%)で、6割強が家賃重視派に。
「セキュリティ重視」は15.5%、「どちらかといえばセキュリティ重視」は21.3%。
部屋のセキュリティ設備でこれだけは欠かせないと考えるものは、
「モニター付きインターホン」(53.0%)、
「オートロック」(45.5%)、
「ドアチェーン」(31.5%)、
「ドアスコープ」(21.3%)となり、訪問者の顔を確認できる設備が
上位にランクインしている。」
■雑感
セキュリティは重要ですが、家賃が高ければ住めませんものね(笑)
当たり前と言えば当たり前だとは思います。
設備では断トツ「モニター付きインターホン」のようです。
これはそこまで高くないし、大家としては、ぜひ設置して
入居者募集に役立てたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
我が家も賃貸ですが、数年前にモニター付きインターホンに
変わりました。
誰が来たかすぐにわかるので、もう、これがないところには
引っ越せないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに!』
不動産鑑定士、不動産コンサルタント 浅井佐知子
■2冊目、発売になりました!!
3年かかって書き上げました。
もうこれ以上の本、書けないです(笑)
ぜひ読んでみてくださいね。
↓ ↓ ↓
■1DAYセミナー開催
浅井佐知子の
最新2023年(基礎から学べる)
セミナーです
↓ ↓ ↓

不動産鑑定士。浅井佐知子不動産鑑定事務所代表。
北海道網走郡美幌町出身。上智短期大学英語科卒業後、紅弥不動産(株)、三井ホームエステート(株)で10年間主に法人営業(土地の有効活用)を担当