あなたはハザードマップを活用していますか?

こんにちは。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。

『あなたはハザードマップを活用していますか?』

「「わかる・伝わる」ハザードマップのあり方で報告書」

という記事を読みました。

「「わかる・伝わる」ハザードマップのあり方として、
利用者の理解につながるための情報の整理、
抽出、変換等が必要で、利用者の特性に応じた
複数の方法で提供し、さまざまな機会を通じて
利活用を図ることが重要であるとした。

「重ねるハザードマップ」サイトのユニバーサルデザイン化に
向けた改良方針も示した。
トップページでは、アイコンや地図上をクリックしなくても
住所入力や現在地検索のみで、指定した地点の
災害リスクが自動的に文章で表示される機能等を追加。」

■雑感

私も日ごろ重ねるハザードマップを利用していますが、
とても分かりづらいと感じていました。

指定した地点の災害リスクが、すぐにわかるように
なるのは嬉しい改善です。
より使いやすいサイトにしてもらいたいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハザードマップで調べた後は、
役所で過去の浸水履歴等を確認すると、
より正確なことが分かるかもしれませんね。

大きな地震への対策はなかなか難しいと感じています。

※先日、新築マンションのお披露目会に行ってきました。
この建物はかなり地震に強そうでしたよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに!』
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタント  浅井佐知子

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事をシェアする