任意売却物件って、どこで見つけられるか知っていますか?

こんにちは。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。

『任意売却物件って、どこで見つけられるか知っていますか?』

◎よくあるご質問

「任意売却の物件を購入したいのですが、どこで探せばいいですか?」

■回答

任意売却物件とは、ローンの返済が困難になった所有者が、競売にかけられる前に、債権者(金融機関など)との合意のもとで売却する不動産のことです。
つまり、「競売前に第三者に売る」という、債務整理の一環として行われる売却方法です。

売買の流れ自体は一般的な物件とほとんど変わりません。
そのため、広告などを見ても「これは任意売却物件です」と明記されていることは少なく、購入希望者には通常の物件と区別がつきにくいのが現状です。

購入の窓口も、一般の不動産会社が窓口になるケースが多いですが、任意売却は債務整理の一環として行われるため、まず弁護士が関与していることがほとんどです。
その結果、弁護士と繋がりのある不動産会社に物件情報が集まりやすいという傾向があります。

任意売却物件を狙いたい場合は、そうしたネットワークを持っている不動産会社に相談してみると良いでしょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに!』
不動産鑑定士、不動産コンサルタント  浅井佐知子

■「7日で身につく新書籍」をプレゼント

LINEに登録した方に全員プレゼントします!!