あなたは東京23区のマンション市場が常識破りの構造であることを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは東京23区のマンション市場が 常識破りの構造であることを知っていますか?』 「東京23区マンション市場、人口動態無視の 「常識破り」構造。港区に超顕著」 とい…
あなたは都心のマンション家賃が危険水域なのを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは都心のマンション家賃が危険水域なのを知っていますか?』 「マンション家賃『危険水域』 東京23区は所得の3割超、他都市も上昇」 という記事を読みました。 「主…
あなたは全国80地区すべての地価が6期連続の上昇となっているのを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは全国80地区すべての地価が6期連続の上昇となっているのを知っていますか?』 国土交通省が発表した「地価LOOKレポート」(2025年第2四半期)によると、 全…
あなたは築古戸建を賃貸にする際のリスクを知っていますか?
こんにちは。不動産鑑定士・不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは築古戸建を賃貸にする際のリスクを知っていますか?』 質問を頂きました。 「築50年の古い戸建を購入して、賃貸にしようと思っています。注意点を教えて下さい」 ■回…
「不動産は買える人と買えない人に分かれる?」~7月TDB景気動向調査より~
こんにちは。 不動産鑑定士・不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 「(株)帝国データバンク「TDB景気動向調査」2025年7月結果」を読みました。 帝国データバンクが発表した7月の景気動向調査によると、景気DIは42.8(前月比0.1…
あなたは都心で狭小ペンシルハウスが増えているのを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士・不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは都心で狭小ペンシルハウスが増えているのを知っていますか?』 「都心で増える狭小ペンシルハウス」という記事を読みました。 東京23区では、敷地50㎡未満の戸建て…
あなたは新築の「定期借地権付き」マンションをどう思いますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは新築の「定期借地権付き」マンションをどう思いますか?』 「定借でグロス志向ユーザーに訴求」という記事を読みました。 伊藤忠都市開発(株)とフジ都市開発(株)が…
あなたは税金対策目的の不動産投資、どう思いますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは税金対策目的の不動産投資、どう思いますか?』 質問をいただきました。 「不動産投資は税金対策に良いと聞きました。本当でしょうか?」 ■回答 たしかに不動産投資…
あなたは気になる土地の「昔」を調べたことがありますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは気になる土地の「昔」を調べたことがありますか?』 質問を頂きました。 「気になる土地があるのですが、 昔はどんな場所だったのか調べる方法はありますか?」 ■回…
あなたはアパートの「土地・建物の配分」方法を知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士・不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 今回は、アパートなどの**収益不動産を購入する際にとても重要な「土地と建物の価格配分」**についてお話しします。 ◎皆様からの質問 「アパートを買う場合、土地と建物の割…
生徒さんインタビュー:あなたはフロー収入だけに頼っていませんか?
『あなたはフロー収入だけに頼っていませんか?』 こんにちは。 不動産鑑定士・不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 今回は、会社員として忙しく働く40代の男性が、不動産投資で新たな一歩を踏み出した実例をご紹介します。 ◎なぜ不動産投資を…
あなたは自宅を高く売却したいですか?
こんにちは。 不動産鑑定士・不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは自宅を高く売却したいですか?』 質問を頂きました。 「自宅の売却を考えています。早く、高く売るにはどうしたらいいでしょうか?」 ■回答 どうせ売るなら、「でき…
あなたは水漏れの原因は何だと思いますか?
こんにちは! 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは水漏れの原因は何だと思いますか?』 「マンションやアパートの水漏れに関するアンケート」を読みました。(株式会社NEXER・マンションやアパートの水漏れに関する…
【実例紹介】自己資金ゼロから月13万円のキャッシュフローを達成!
こんにちは! 不動産鑑定士・投資コンサルタントの浅井佐知子です。 今回は、30代会社員の生徒さんが、自己資金ほぼゼロから不動産投資にチャレンジし、月13万円のキャッシュフローを得られるようになった実例をご紹介します。 ◆ なぜ不動産投資をし…
あなたは「あんこ取引」について知っていますか?
こんにちは! 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは「あんこ取引」について知っていますか?』 質問を頂きました。 『ビルを購入しようと思っていますが、 仲介の会社から「この物件はあんこ取引になる」…
【生徒さんの実例】経済的自由を目指して。会社員が歩む、不動産投資の第一歩
こんにちは! 不動産鑑定士・投資コンサルタントの浅井佐知子です。 今回は、私のスクールに参加されている生徒さんの実例をご紹介します。 株式投資の経験を活かし、不動産という“堅実な資産”に魅力を感じてスタートされた方です。 ■な…
あなたは「オーナーチェンジ物件」と「空室物件」の チェックポイントを知っていますか?
こんにちは! 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは「オーナーチェンジ物件」と「空室物件」の チェックポイントを知っていますか?』 質問を頂きました。 「戸建を購入して賃貸運営をしたいと思っています。 オーナー…
アパート売却時、敷金はどうなる?
おはようございます。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたはアパートを売却する際、 入居者から預かっている「敷金」の取り扱いをご存知ですか?』 質問を頂きました。 「アパートを売却する場合、 入居者から預かって…
2025.5月 生徒さん実例
こんにちは! 不動産鑑定士・不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 入会後、5カ月で2棟購入された生徒さんの事例をご紹介しますね。 以下、生徒さんの事例です。 【生徒さんの成果】 40代会社員、5か月で2棟購入 <属性>会社員 …
あなたは超高層マンションの建築が7割増しになっているのを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは超高層マンションの建築が 7割増しになっているのを知っていますか?』 「25年以降完成の超高層マンションは9万7,141戸」 という記事を読みました。 「(株…
あなたは地目が「畑」の上に建っているアパートを購入する際の注意点を知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは地目が「畑」の上に建っているアパートを購入する際の注意点を知っていますか?』 質問を頂きました。 「今検討しているアパートの地目は「畑」でした。 何か注意点は…
2人目が生まれて“限界”だった生徒さんが、半年後にアパートオーナーになった
こんにちは、不動産鑑定士浅井佐知子です 今回は、私のスクールに通ってくださっている 30代女性・Yさんの事例をお届けします。 Yさんはフルタイムで働く会社員です。 そして、2人の子どもを育てるお母さんでもあります。 2人目が生まれてから、生…
あなたは購入したアパートが井戸水だった場合の注意点を知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは購入したアパートが井戸水だった場合の注意点を知っていますか?』 質問を頂きました。 「購入したアパートは井戸水を利用しています。 注意点を教えてください。」 …
【3日間限定】特別キャンペーン開始!!
こんにちは! 不動産鑑定士・浅井佐知子です。 今回は皆様にプレゼントをお送りしたいと思います 電子書籍の感想を送ってくださった方全員を、 『世界一やさしい不動産の授業』1Day体験セミナーに無料でご招待します。 私のスクール生は67%の方が…
【予告】新書籍・完成記念!3日間限定✨セミナーへ無料ご招待します
こんにちは!不動産鑑定士の浅井佐知子です。 あなたは今、こんな悩みがありませんか? 「将来のお金が心配…」 「副収入があればもっと安心できるのに…」 「不動産を持ちたいけど、失敗するのが怖い…」 そんなあ…
【50代会社員の方へ】後悔しない物件選び「3つの判断基準」とは?
こんにちは! 不動産鑑定士・不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 「あなたはどんな物件を選べばいいのかわからないという不安を抱いていますか?」 「物件選びで失敗したくない… 」 そんな想いを抱える人が多いです。 特に50代の会社員の方…
(実例)【40代会社員】株では増やせなかった私が、月100万円超の家賃収入を得るまで人生が変わりました!
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 今、私のもとにこんな相談が増えています。 「会社員だけでは将来が不安」 「株で資産を増やせる気がしない」 「でも、不動産って自分にできるんでしょうか?」 実はこの気持ち…
夫の健康が心配で始めた不動産投資
こんにちは。不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 今回は、ある50代女性の生徒さんのお話を紹介します。 彼女は現在、ご主人の会社を手伝いながら、家庭と仕事を支え続けている方です。 でも、そんな日々の中で、ひとつの“漠然と…
生徒さん実例:30代・男性/会社員
こんにちは! 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 以下、生徒さんの4月の成果です。 【受講生の成功事例】 会社員のうちに4棟一括アパートを購入、年収1,400万円を実現! 30代・男性/会社員 不動産投資未経験からスタ…
実例:1年間でキャッシュフロー1,200万円
以下、生徒さんの事例です。 【属性】 50代後半の男性会社員 【悩み】 定年を3年後に控えている。 株は15年くらいやっているが、 価格のアップダウンが激しいので、 リスクを分散をしたい 今後、3年間でCF月に300万円を目指…
あなたは古いテラスハウス(長屋)を投資用に買っても大丈夫だと思いますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは古いテラスハウス(長屋)を投資用に買っても大丈夫だと思いますか?』 質問を頂きました。 「古いテラスハウスを投資用に買っても大丈夫でしょうか?」 ■回答 テラ…
あなたは私道に面している不動産を購入する場合の注意点を知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 「あなたは私道に面している不動産を購入する場合の 注意点を知っていますか?」 質問を頂きました。 「検討しているアパートの前面道路は私道でした。 私道の注意点を教えてく…
あなたは古いアパートの出口について不安を感じていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは古いアパートの出口について不安を感じていますか?』 質問を頂きました。 「築30年の中古アパートの購入を検討しています。 10年所有すると築40年になってしま…
あなたは更新時に一気に賃料を上げられると思いますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは更新時に一気に賃料を上げられると思いますか?』 質問を頂きました。 「所有しているアパートの賃料についてですが、 現在5万円で貸しています。相場は6万円前後な…
あなたは古い戸建てを購入する場合、どこをチェックしますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは古い戸建てを購入する場合、 どこをチェックしますか?』 質問をいただきました。 「築50年の戸建の購入を検討しています。 リフォームをして賃貸にしようと思いま…
4月1日施行の法改正で「リフォーム」でも建築確認が必要になる ケースがある
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 「あなたは4月1日施行の法改正で、「リフォーム」でも建築確認が必要になるケースがあるのを知っていますか?」 ■質問をいただきました。 「2025年4月からリフォームの前…
あなたは2025年公示地価が2.7%上昇したのを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは2025年公示地価が2.7%上昇したのを知っていますか?』 「公示地価2.7%上昇 海外マネーけん引、円安で投資7割増」という記事と読みました。 「国土交通省…
あなたは良質な睡眠を取れていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは良質な睡眠を取れていますか?』 「「睡眠」に焦点当てたマンション開発」 という記事を読みました。 「日鉄興和不動産(株)は、共働き世帯の生活の質・睡眠環境の向…
あなたは中野サンプラザ跡地の再開発が白紙になったのを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは中野サンプラザ跡地の再開発が白紙になったのを知っていますか?』 「迷走の中野サンプラザ跡地、コスト高騰で再開発が白紙へ」 という記事を読みました。 「東京都中…
あなたは日本の持ち家願望は世界で最低なのを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは日本の持ち家願望は世界で最低なのを知っていますか?』 「日本の持ち家願望、世界30か国で最低」 という記事を読みました。【イプソス調べ】 「日本では住宅に関す…
あなたは売買、賃貸ともに成約が増えているのを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは売買、賃貸ともに成約が増えているのを知っていますか?』 「1月のレインズ、売り・賃貸共に成約報告が増加」 という記事を読みました。 「(公財)不動産流通推進セ…
あなたは宇都宮LRT開業で沿線の家賃相場が上昇したのを知ってすか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは宇都宮LRT開業で沿線の家賃相場が上昇したのを知ってすか?』 「宇都宮LRT(ライトライン)開業で沿線の家賃相場が上昇!」という記事を読みました。 「芳賀・宇…
あなたは不動産の仲介手数料のサブスクを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは不動産の仲介手数料のサブスクを知っていますか?』 「不動産売買が定額制で自由に!」 という記事を読みました。 「年額330,000円でマイホーム購入・住み替 …
あなたは不動産についての無断掲載やおとり広告などが多いのを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは不動産についての無断掲載やおとり広告などが多いのを知っていますか?』 「不動産会社の審査及びペナルティ制度の運用報告(楽待)」 という記事を読みました。 「・…
あなたは追加利上げが行われるのを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは追加利上げが行われるのを知っていますか?』 「日銀 追加利上げ 政策金利0.5%程度に引き上げ」 という記事を読みました。 「追加の利上げは去年7月の会合以来…
あなたは昨年、訪日外国人の消費額が過去最高だったのを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは昨年、訪日外国人の消費額が 過去最高だったのを知っていますか?』 「24年の訪日外国人消費額、過去最高の8.1兆円」 という記事を読みました。 「観光庁は15…
あなたは新築の借地権付きマンションを買いたいですか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは新築の借地権付きマンションを買いたいですか?」 「東京・新小岩に借地権付き分譲マンション」 という記事を読みました。 「(株)タカラレーベンは10日、普通借地…
1月18日(土)資産運用EXPOに登壇します!
1月18日(土)の10:30~ 「資産運用EXPO 春」セミナーに登壇します。 不動産投資の一連の流れと注意すべき点を 事例を用いて説明します。 皆様の参加お待ちしておりますね。 ———&#…
あなたは女性でも不動産投資をすることができると思いますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたは女性でも不動産投資をすることができると思いますか?』 質問をいただきました。 「仕事と子育て、家事で毎日が忙しすぎて、 自分の時間がありません。 まずは副業と…
あなたはマンション投資がバブル末期と酷似しているのを知っていますか?
こんにちは。 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。 『あなたはマンション投資がバブル末期と酷似しているのを知っていますか?』 「マンション投資、売却益は減少へ「バブル末期と酷似」」という記事を読みました。 「収益が急拡大…